スポンサーリンク
wordpressでプラグインを使って簡単にSNSのフォローボタンを追加する方法を説明します。
プラグインを追加しよう
ダッシュボード画面から「プラグイン→新規追加」をクリックしてください。
右上の「プラグインの検索」に”AddToAny Share Buttons”と入力してください。
検索結果から”AddToAny Share Buttons”を探して「今すぐインストール」をクリックします。
インストールが終わったら「有効化」ボタンをクリックします。
なっち
有効化するのをわすれないでね。
まずは、ダッシュボード→外観→ウィジェットをクリックします。
利用できるウィジェットのなかに”AddToAny Follow”があると思いますので、それをクリックします。
今回はサイドバーに表示させようと思いますので”サイドバーウィジェット→ウィジェットを追加”をクリックします。
サイドバーウィジェットに”AddToAny Follow”が追加されてますので、各項目の設定をします。
今回はFacebookとTwitterとYoutubeのIDを設定してみました。
タイトルは自由に記入して構いません。
設定が終了したら”保存”をクリックしてください。
wordpressのtopページに移動すると、サイドバーにSNSのフォローボタンが追加されていると思います。
ランク
これでSNSのフォロワーが増えると嬉しいにゃー
Facebook IDの調べ方
「Facebook サイト」を開いて [自分の名前] をクリックしてプロフィールを表示しでください。
出てきたURL のid=の後の数字がFacebook ID になります。
Twitter IDの調べ方
「Twitter サイト」を開いて 左上に出てきた@から始まる文字がTwitter ID になります。
かわたく
@も入れることを忘れないように
YouTube Channel IDの調べ方
- YouTube アカウントにログインします。
- 右上のアカウント アイコン > 設定アイコン をクリックします。
- プロフィール写真の横にある [詳細設定] をクリックします。
- [アカウント情報] でチャンネルのユーザー ID とチャンネル ID を確認します。
以上の設定でSNSフォローボタンが設定できますので、皆さんもぜひやってみてくださいね。
スポンサーリンク